« ビクトリア号 | メイン | 明日は東西対抗オフ »

2005年06月09日

グリル塞ぎ

グリル塞ぎを新調
 昨日の午前中、実は私もグリル塞ぎを新調いたしました。

 商店主さんも武装化してるし、白のEPV2師匠のライダー仕様を見せてもらったので、流行の"申真似"です。

 今までのグリル塞ぎは、下グリルのみ。昨年の知多半島走行オフの時に師匠に貼っていただいた透明ビニールテープを、ずっとそのまま使用しておりました。

 ディラーの点検時にもそのままで、「このテープは何ですか?」と聞かれたこともありました。8ヶ月の間に、埃や虫をひっつけたてたようです。ありがたくゴミ箱へと直行してもらいました。

 今回の上グリルは、師匠の教えに従い、ニトムズ隙間テープ(スポンジテープ)をハサミで切り、厚さ調整して押し込んだだけです。

 下グリルは、赤ちゃん用のウレタンテープを横に2枚貼って、上下とつなぎ目を黒のビニールテープで補強したものです。フォグランプのRの部分は手抜きなので近くで見ると粗がわかります。幅は5cmで、ちょうど下の部分があきます。

 写真だと、黒っぽく潰れてわからなくなったしまうので、思いっきりガンマ補正をかけました。実車のイメージになったと思います。

 お約束ですが、グリル塞ぎをされる方は SuperMID T-1 等で水温と吸気温のチェックを行ってください。

 また、グリル塞ぎについて詳しいことは、シルバニアン帝王のブログや、白のEPV2師匠の掲示板(過去ログ 椎茸さんとのやりとり等)をご参照ください。
養老街道さんの仕様も素晴らしいのですが、写真で紹介してくれないかなぁ。(と書いたら、コメントで商店主さんが教えて下さいました。リンクはハンドルに)

 この効果については、まだ不明です。暖かくなったことですしねぇ。今週末にでもあきらかになることでしょう。

投稿者 maotaro : 2005年06月09日 15:10

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://prius.2-d.jp/MT/mt-tb.cgi/226

コメント

養老街道さんのブログの4月11日のところにありますよ。
写真は
http://image.blog.livedoor.jp/yo_ro_kaidou/imgs/5/1/518f313b.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/yo_ro_kaidou/imgs/4/9/49801b1b.jpg
です。

これは真似できない...

投稿者 商店主 : 2005年06月09日 16:39

商店主さん、ありがとうございました。本文修正させていただきます。

下グリルはどうなっていますか? と聞こうと思ったら、今日のブログでupされていましたね。
http://blog.livedoor.jp/shoutenshu257/archives/24689641.html

投稿者 まおたろー : 2005年06月09日 17:39

まおたろーさんこんばんは。
みなさん冬じゃないのにさらに武装化してますねえ。
まおたろーさんもぜひ1000マイルを。

投稿者 養老街道 : 2005年06月09日 19:49

おおーかっこよくまとまってますね。
特に上グリル、すごく綺麗です。
さらりと書いてらっしゃるようですが、厚さ調整は非常に厄介ではなかったでしょうか。

投稿者 椎茸 : 2005年06月09日 19:58

今日は昼間28℃ありました。
登坂が続いたり、高速走行時には99℃になります。

帰ってきてから、上グリルの2段目を取り外しました。

投稿者 シルバニアン : 2005年06月09日 20:46

養老街道さん、こんばんわ。1000マイルは夢の夢です。
新装備の写真公開を楽しみにしています。

椎茸さん、こんばんわ。お褒めの言葉ありがとうございます。
さすがに、グリル塞ぎの家元だけあって、鋭い洞察恐れ入ります。
椎茸さんのゴムと違って、なんせスポンジなので、アバウトで良いのです。皺にならないように適当に調整すればOK。師匠もすごいモノをみつけたものです。

帝王、こんばんわ。
そーなんですよね。暑くなって、外す時期なんですよね。
スポンジテープの通気性にかけてみます。

投稿者 まおたろー : 2005年06月09日 23:54

>スポンジテープの通気性にかけてみます。

お~、するどい。

投稿者 シルバニアン : 2005年06月10日 08:52

kousagiは、養老で大きい椎茸とか下グリルなどをリンクしたかったの♪


投稿者 BlogPetの「kousagi」 : 2005年06月10日 10:35

コメントいただけると嬉しいです




保存しますか?