« 私的万博メモ | メイン | 自家製プリウスアクセサリー »
2005年07月30日
プリウス・プラス
ちょっと前の記事になりますが、下記の記事を見つけたので紹介させていただきます。
『プリウス』を改造、家庭のコンセントから充電可能に
私の感想。
アメリカ人はアイデアを実行に移してしまうところがスゴイですねー。
私的には、HOT稲妻もどきをスーパーキャパシタでできないかくらいを考えていただけです。大潟村でやってるソーラーカーレースに使われているモノが寺は入らないかなぁと思っていたりして。でも、電気的知識がないのであきらめていました。ソーラーバッテリーから充電させたいんですけどねぇ・・・。
投稿者 maotaro : 2005年07月30日 17:35
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://prius.2-d.jp/MT/mt-tb.cgi/273
コメント
こんばんは、
このプロジェクトは、以前から yahoo.com の掲示板で議論されていたので注目していました。
改造費1万ドルということは、4000ガロン($2.5/G)のガソリンが買えて、40マイル/ガロンは普通に走れるから、16万マイル(25万km)走行分のガソリン代相当の投資なんです。
経済的メリットは皆無ですね。
投稿者 なおゆき : 2005年07月30日 19:26
こんばんわ~。
いっそ、半ハイブリッド情報を乗っ取る制御の方が欲しいよような・・
この場合、メーカー保証も切れて、寿命がさっぱり掴めないですね。。
タダでさえ、50万円?高なのに、更に100万円UPとくると、
同クラスの車が二つ買えてしまう・・・
投稿者 めいた : 2005年07月30日 20:54
なんてったって、日本にはなんの改造も無く満タン2000kmオーバーの将軍様がいらっしゃいますから、SuperMIDを装備したら、あとは足を磨くだけ、、、
投稿者 トットロ : 2005年07月30日 21:15
おはようございます。
なおゆきさん、生情報からキャッチしてみえるところは、さすが天才博士です。確かに経済的メリットはありませんし、電気自動車をそのまま造ったほうが安いとは思います。
掲示板上の議論から、実際に実行して会社まで作ってしまうという夢の行動力に感心しました。
あ、SiperMIDシリーズも同じですね。ひとりの天才が造られましたが、要望希望を掲示板上で議論させていただいていますから。本当に感謝いたしております。
めいたさん、確かに!です。
偽のSOCの値を送るということは、その信号の解析はされているということですね。プリウス版のチニーニングBOXの誕生です。なんか、TVシステムみたい。
トットロさん。激しく同意です。将軍様の偉業と技術は、メジャーNEWSで取り上げられてもいいと思うのですが・・。
検索サイトから見に来た方のためにリンク貼っておきます。
http://prius.2-d.jp/blog/archives/2005/06/1300.html
投稿者 まおたろー : 2005年07月31日 07:00
HVバッテリーを、直接充電する“手”もありますよ。^m^
以前ヤフオクで充電器を落としそびれました…(泣)
投稿者 錯乱坊 : 2005年07月31日 08:24
HVバッテリーを2個積んで、モーター走行用に使ったり、長い下り坂で標準のバッテリーが満充電になった時に切り替えるような使い方をしたらどうでしょう?
さらに、家庭用電源からの充電が出来れば、かなり強力な武器にならないでしょうか?
ってことで、ヤフオクに出ないかと思っているのですが、さすがに出てきませんね。(^^;
私のように「山間部」に住んでいると標準バッテリーでは容量不足です。
オプションバッテリーとか有ったらいいのに!
チューニングBOXで徹底的にバッテリーを使うと、後の充電地獄が恐いような...(-_-;
投稿者 商店主 : 2005年07月31日 11:51
と、見ていたらこんなのが有りました。
HVバッテリーだけでいいんだけどなぁ...
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15848784
投稿者 商店主 : 2005年07月31日 13:28
錯乱坊さん、えーそんなモノが出ていたのですか! どーいうものかわからないけど、見つけたら落としたいですね。
商店主さん、オプションバッテリーっていい手ですね。オークションのブツは後の処理が大変そう・・・。ちょっと高くないですか。
投稿者 まおたろー : 2005年07月31日 18:26
こんばんは。
トヨタ会館でのオフ会のときに家庭用のコンセントから充電できたらいいって意見は出ていたような・・・。
次は実現されるといいですね~。
あと、金曜の午後3時ごろ、か○○のうどん屋にまおたろーさんと同じナンバーで20型白っぽい車が停まっているのを見ました。状況的に証拠写真が撮れなかったのが無念ですが・・・(笑)。もしやお心当たりは?(違っていたらすみませぬm(__)m)
投稿者 つきほし : 2005年08月01日 00:54
BL2とかになりやすい使用環境のウチ(普段超チョイ乗りを嫁さんがするので)は、ACから充電補充だけできればとてもいいなと思います。他はあまりいじらず現状で使いたい、特に収納スペースが減ると困るな~。
なんかレベルが低いまま1週間以上放置が気持ち悪いです。
それを口実に走ってくるというのもアリですが。。。
投稿者 omiidon : 2005年08月01日 07:32
つきほしさん、こんにちわ。
MCで実現できたらいいですね。EVが対抗馬になってきたときには実装されるでしょうか。
か○○のうどん屋・・・それは私です。見られてしまいましたか・・・。金曜日は昼過ぎに終わるはずの仕事が伸びまくって、お昼にありつけたのが14:40でした。カツ丼食べてました。ここのうどん屋は美味しいですよ。お昼時は満員です。
omiidon さん、やっぱこの装備はあると便利ですね。BL回復を口実に走りに行くというのは、みなさんやってみえるようで・・・。
投稿者 まおたろー : 2005年08月01日 12:09
つきほしさん、
>トヨタ会館でのオフ会のときに家庭用のコンセントから充電できたらいいって意見は出ていたような・・・。
たしかトヨタの回答は、電気を作るときにもCO2を出すので、プリウスと比較して大して環境性能向上は望めない、だったと思います。
10型→11型→20型と進化するにつれ、バッテリーの性能向上はありましたが、充電できる電力量は少なくなってきていますよね。
プリウスの進化は、最小限のバッテリーでトランクスペースを確保しながら、いかに総合性能を上げるかをめざしている気がします。
投稿者 なおゆき : 2005年08月01日 18:51
なおゆきさん、こんにちわ。
プリウスの目指す方向性、よく理解できました。
10型→11型→20型の進化はその通りですが、21型にはアッと驚く一捻りはないでしょうか? PRIUS の名にふさわしく!
トヨタの回答には、今から考えると少し疑問符がつきますよね。エリーカかなんかの記事では、原油からの効率は、電気のほうが良いとかなんかの記事を読んだ記憶があります。うろ覚えですが・・・。
投稿者 まおたろー : 2005年08月02日 15:20