« 始皇帝の銅車馬(BlogPet) | メイン | ブロックヒーター取付 »

2006年01月17日

ケータイ災害用伝言版サービス

 今日で阪神・淡路大震災が起きてから11年目になります。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 この前の地震のコメントにも書きましたが、この後に私も開腹手術をして生きながらえることができています。この経過年数が私の術後の年数となり格別の思いでいます。

 で、1月15日(日)から1月21日(土)までが「防災とボランティア週間」になっていて、ケータイ災害用伝言版サービスの体験利用ができるそうです。

 携帯電話という、文明の利器が普及した今、いざという時に備えて使い方を確認されてはいかがでしょうか。

 プリウスというクルマは、自家発電装置にもなりますね(走行距離記録を稼いでいる燃費○○○にはできませんが・・・)。それでも、いざという時に備えて?、小型のインバーターと、ブランケットはクルマに常備してあります(使用目的が違うとい指摘を受けそうですが・・。)

 そこで、真似させていただこうと思いつつも、実行できていませんが、改めて、なおsanさんのpriusのAVと収納を紹介させていただきます。

 銀マットは積みました。あと、せめて水タンクぐらいは積んでおきます。やっぱ、燃費を度外視しても積んでおいたほうが安心ですね。

 防災とボランティアの日の今日、プリウスと防災についてちょっとだけ考えてみました。

投稿者 maotaro : 2006年01月17日 19:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://prius.2-d.jp/MT/mt-tb.cgi/417

このリストは、次のエントリーを参照しています: ケータイ災害用伝言版サービス:

» Wellbutrin side effects. from Wellbutrin.
Wellbutrin xl. Wellbutrin and weight loss. Wellbutrin. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年12月25日 05:35

コメント

防災グッズはフタ付きのバケツにまとめて常時プリウスに積んであります。
ペットボトルの水と非常食、アルミのブランケット、手回し発電ライト&ラジオ、救急用医薬品等々。(もっとあったような気がしますが思い出せない・・・)
結構重いのですが、妻が心配性なもので降ろせません。逃げるときに車のキーを持ってないと意味無いんですが。/笑

投稿者 椎茸 : 2006年01月17日 19:39

子供たちが大きくなったので、非常持ち出しはアルフの食餌だけです。
人の避難所生活で犬まで世話してもらうわけには行かないので、10日分をいつもリュックに準備しています。
全員同じ場所に集まるには膨大なエネルギーを費やすので、
今は「各自の持ち場でしばらく生き残るように。便りのないのは良い便り。2週間もすれば連絡取れるよ」
という約束事になりました。

投稿者 リリーマルレーン : 2006年01月17日 21:56

椎茸さん、こんにちわ。蓋付きバケツはいいアイデアですね。頂きます。これならバラバラにならないですもんね。アルミのブランケットは山用に持っているのですが、探してこないと・・・。備えを参考にさせて頂きます。

リリーマルレーンさん、その約束事は合理的ですね。うちはまだ小さいのでダメです。っていっても、会社までは2.5kmなので、燃費にはよくない短距離でも、歩いて帰れる距離というのは救いです。
ウチもネコ用のキャリーバックに缶詰は入れてあります。ただし、震災で怯えたネコがちゃんと出てきてくれるかはわかりません。阪神大震災では、家の中にかえっていったネコもたくさんいたと聞きました。

投稿者 まおたろー : 2006年01月18日 11:17

コメントいただけると嬉しいです




保存しますか?