« 2月15日(BlogPet) | メイン | トミカ »

2006年02月28日

LED計画.13(サイドウィンカーの巻)

 昨夜のペペオフ(まだ記事書いてません)で、めいたさんからいただいたサイドウィンカー用のLEDを取り付けました。これは、一昨日の岡山笠岡オフでのぶさんに手渡され、プリウスに乗ってはるばると旅をしてきた由緒あるLEDです。

 装着自体は、のぶさんの燃費恐竜のセッティング前に、ささっと終了。この部分の取り替えはラクなので慣れると早いです。換え方はマニュアルの370Pをご参照下さい。
 
 LEDは+-の極性がありますので、点灯しないときは、反対側にひっくり返します。この時は、両方とも一発でOKでした。クリアウィンカーからオレンジ色のウェッジバルブを取って、サイドも完全クリアー化がはかれました。
 後日とったのですが、これが消灯時の写真で
 R7711947.jpg
 こっちが点灯時です。
 R7711948.jpg


 

 なかなか明るいです。5mmLEDを4つ使用で、先頭がめいたさん得意の拡散加工されています。


 お礼の記事が遅くなってすみません。とっても、気に入っています。めいたさん、ありがとうございました。

投稿者 maotaro : 2006年02月28日 23:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://prius.2-d.jp/MT/mt-tb.cgi/444

このリストは、次のエントリーを参照しています: LED計画.13(サイドウィンカーの巻):

» Valium 5mg how long in system. from Valium.
Oxycontin valium overseas pharmacy. Valium. [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年11月10日 16:50

コメント

まおたろーさん、こんにちは
これでウィンカーのLED化は終了ですね♪
私もブログを参考にさせて頂き、リレーの改造をしてバルブもLEDに換え、いざハザードon!
ボリュームを変えれば動くはず・・・なのに動かない(T_T)
LEDの極性もOK,なぜなぜ??
テスターを当てたら可変抵抗が壊れていました(^_^;) 使わずにしまっていたのに・・・。
新たに調達してまたチャレンジしま~す(^_^)/

投稿者 ぷりてぃ : 2006年03月13日 08:55

ぷりてぃさん、こんにちわ。【ユウ】さんの燃費恐竜装着おめでとうございます! 良かったですね。

可変抵抗が壊れているなんてことあるのですね。ワタシは手持ちの適当なのを使いましたが、一応、予備も調達してきてあります。再度チャレンジ頑張ってください。

ウィンカーのLED化、終了と行きたい所なんですが、もっと明るくしたいという、脳内指令と戦っています。こういう現象を「LED地獄」と呼ぶそうです。パワーLEDを調達してしまうかも。

投稿者 まおたろー : 2006年03月13日 10:58

>LED地獄
マグライトのLED化した時に陥った事態ですが…
またもや…今度はプリでLEDに手を出そうとしているワタシ…
今度「こそ」市販品で我慢するぞぉ~~o( ̄^ ̄;)
(たぶん…)

投稿者 すりっぱ@大阪人 : 2006年03月13日 11:41

こんばんは~。
ブログに上げて頂きありがとうございます~。

センターにキャップみたいなのがあるお陰なのか、
私の装着状態よりも拡散が優れていますね(^^;


可変抵抗が壊れてたって。。
カーボン部分が焼け切れたとかじゃないですよね?(汗

投稿者 めいた : 2006年03月14日 22:56

めいたさん、はじめまして
>カーボン部分が焼け切れたとかじゃないですよね?(汗
電気は得意分野ではないので(^_^;)
症状はテスターを当てたら、微調整が出来ずon-offのみ
そのうち接触不良のような状態になりご臨終・・・。
やっぱり焼け切れたのかな?(*_*)

投稿者 ぷりてぃ : 2006年03月15日 23:39

すりっぱさん、市販品では満足できなくなりますよぉー。自作の道に足を突っ込んでください。笑

めいたさん、遅くなりましてすみません。ありがとうございました。
センターの銀色の部分が正面からの光を反射してリフレクターを光らせているようです。とっても、満足です。
LEDの写真を撮ろうとして外したら、抵抗が取れてしまいました。汗 あわててオレンジのウェッジ球をいれて、自宅に帰ってから半田付けをしなおしました。よって、写真撮っていません。

ぷりてぃさん、焼ききれるようなことってあるんですかぁ?
取り去った金属棒はやけに太いし、半固定抵抗の足は細いから、大電流を流すのは、ちょっと心配だなぁと素人めに危惧していたのですが・・・。
LEDは700mAから1.4AのパワーLEDですか? 将来的にはこっちに変えようかなぁと思っているので、気休めに半固定抵抗の足の太いのを購入済みだったりします。
成功報告を読めるのを待っています。

投稿者 まおたろー : 2006年03月16日 13:12

LEDは、まおたろーさんと同じ物です。
再びリレーをいじってみました。ただ可変抵抗が500Ωを使ったからか、かな~り微妙な調整範囲になってしまい結局断念しました。ドライバーにちょっと力を入れるとずれてしまうんです(T_T)
ちなみにサイドはまおたろーさんと同じレンズにし、LEDに換えました。サイドだけだとノーマルのリレーでも普通に動いてくれるようです(^_^)v
100Ωの可変抵抗を仕入れて、又いじってみます。
まおたろーさんは200Ωで調整範囲はどれくらいありましたか?

投稿者 ぷりてぃ : 2006年03月19日 01:06

ぷりてぃさん、こんにちわ。

サイドは同じレンズとのことでなんか嬉しいです。
LEDは、ベースが黒いのが、ちょっと気になったので、透明に変えてしまいました。つめものがあるのですが、力任せに引っこ抜けますので、透明ベースにかえるのがオススメです。

そのまえに、リレーの改造をせいこうさせないといけませんね。
ワタシの可変抵抗は、手元にあった10kΩのを使っています。(汗)
調整範囲は覚えていないです・・・というより、ウィンカーが作動したところから動かしていません。

ワタシのやり方は、リレーボックスをプリウスに装着した状態で、精密ドライバーで可変抵抗を調整。作動したらよろこんで調整をやめたというものです。

で、外してテスターではかってみると160Ωをさしていたのですが、今となっては全然自信がない数値です。限りなく0に近いところのハズですから・・・・。もう記憶があやふやになっていますが、最初に可変抵抗を0にちかい位置で合わせておいてのかもしれません。

200Ωの足の太い可変抵抗もポテンショメータも買ってきましたが、予備ということで手をつけていません。

頑張ってください。でも、このLED、夜はいいのですが、昼の明るさが自分では気になります。ぷりてぃさんの印象を教えていただけると幸いです。

投稿者 まおたろー : 2006年03月19日 10:31

まおたろーさんこんばんは、

200Ωはめいたさんでしたね、すいません(^_^;)
私もリレーを付けた状態で調整したんですが、微妙すぎてペケでした。何がいけないのかさっぱりです(T_T)

LEDの明るさですけど、いけてるんじゃないかな~…と思います。(確認したときはハイフラでしたけど(^_^;)

投稿者 ぷりてぃ : 2006年03月20日 20:11

ぷりてぃさん、こんばんわ。
赤いハンドルと燃費恐竜の写真拝見させていただきました。かっこいいですね。

>微妙すぎてペケ
そーですか・・・。ワタシはラッキーだったのかなぁ。あきらめずにチャレンジしてみてくださいね。

明るさ、いけてますかぁ。結構気になるので、前のクルマに映して確認していたりします。笑

投稿者 まおたろー : 2006年03月20日 21:16

まおたろー様

初投稿させていただきます。hoppie@東京です。
私もLED化に夢中になっている(?)一人です。

消灯時の写真を見るとケースがちゃんとクリアーになっていますが、純正のケースでは橙色のレンズが固くはめられていて、バルブをLEDに交換しただけでは消灯時のイメージは全く変わりません。
どのようにして、橙色のレンズを外されたのでしょうか?
もし差し支えなければご教示ください。
よろしくお願いいたします。m(__)m

投稿者 hoppie@東京 : 2006年05月03日 12:56

hoppieさん、はじめまして ようこそ!
LEDのこと、いっぱいお話したいのですが旅行先なので用件だけ
カテゴリー アフターパーツから クリアウィンカーをご参照下さい。

投稿者 まおたろー : 2006年05月03日 16:02

コメントいただけると嬉しいです




保存しますか?