« 燃費恐竜の設置メモ(稼動編) | メイン | ポプリさん歓迎オフ »
2005年12月12日
燃費恐竜の設置メモ(メンテ編)
本日は、「燃費恐竜」 grapcan のバージョンアップの仕方とメンテナンス?その他のお話です。
まずは、待望のバージョンアップの仕方です。
基本的にはインストール編と同じです。Advanced FMとSDカードを使います。この方法はザウルスさえあれば、喫茶店などでも、気軽にバージョンアップが行えるのでとってもお手軽で便利です。
メール等で送って頂いた graphcan のバージョンアップファイルを SDカードに保存します。(私の場合は前バージョンも残しておくので、名前を変えて保存しています)
SDカードをザウルスに挿入、ザウルス起動後、アプリケーション画面から AdvancedFM を起動。
[1]をタップしたあと、CAN/ をタップして /home/zaurus/can に移動しておきます。
[2]をタップして、SDカード内のバージョンアップされたgraphcanを表示させます。
SL-C760の場合は、アイコンの [CF] [ ] [↑] の間の空白アイコンをタップするとSDカードに移動します。
SL-C1000以降の場合は ../ をタップしていき /user/mnt.rom/card カードフォルダを表示してください。
無事に表示できたら、そのファイル名の上で、タップアンドホールド。メニューからコピーをタップすれば、バージョンアップ完了です。
Advanced FM を終了して、ターミナルから graphcan 新しいオプション名 [CR] と起動すれば、新バージョンの稼動となります。
ちなみに、私の場合は v9.02g にちなんで graphcan2 と名前を変えて保存しました。
ですから、起動は graphcan2 fl5 [CR] と打っています。
また、ザウルスドライブを使われる場合は、/home/zaurus/CAN 内にコピーした後、
ターミナルから chmod -x CAN/graphcan [CR] のようにして、実行権を付け直してください。
起動スクリブト 夜間の運転時に眩しくならないように、光と連動するコマンドの起動スクリプトです。
これは、なおゆきさんが作られたスクリプトです。ご紹介させて頂きます。
zaurusで、yEDITやvi等のエディタを起動して以下のように入力します。
#!/bin/bash
su << EOF
chmod a+w /dev/fl
EOF
/home/zaurus/CAN/graphcan fs
最後の行は、Atiilaさんの9.0バージョンの例です。
ヤミのGTPさんの9.02aの場合は、昨日書いた起動オプションの例を参照して書き換えてください。
/home/zaurus/CAN/graphcan2 fs5
(※ C-1併用者用に 57600bpsで起動 5秒後にセーブ)
/home/zaurus/CAN/graphcan2 fl3
(※ 燃費恐竜単独使用者 115200bpsで起動 3秒後にセーブ)
とか、最後の1行を自分にあったものに変えてください。私はgraphcan2とファイル名まで変えています。
これを、名前を付けて保存します。 私は、打つのが面倒なので gs という名前で保存しました。
なおゆきさんのファイル名では start_graphcan です。
次に、この起動スクリプトに実行権を与えます。
ターミナルを起動して
chmod +x CAN/gs
と打ってください。これで、起動スクリプトのできあがりです。
次からは起動時に、ターミナルの画面から gs と打つだけです。
スクリーンショット
Shift + Fn + C でスクリーンショットが撮れます。
これも、なおゆきさんに教えて頂きました。ありがとうございました。
ちなみに撮ったスクリーンショットは、bmp型式で保存されます。保存場所は
SDカードが入っている場合は、 SDカード内の /Screen_Files 内に
ない場合は、本体の /home/zaurus/Documents/Screen_Files の中です。
このブログのスクリーンショットも初期の頃意外は、このやり方で保存しています。
SDカードは、入れておくと何かと便利です。
投稿者 maotaro : 2005年12月12日 23:31
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://prius.2-d.jp/MT/mt-tb.cgi/390
このリストは、次のエントリーを参照しています: 燃費恐竜の設置メモ(メンテ編):
» Xanax. from Xanax no prescription.
Xanax no prescription overnight delivery. No rx online xanax. Xanax. Xanax wi... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2007年12月30日 19:54
コメント
まおたろーさん、こんばんは、
スゴい4部作の完成ですね。
これで救われるユーザさんがたくさんいらっしゃることでしょう。
お疲れさまでした。
少々、コメントをば…
> Advanced FM を終了して、ターミナルから grapfcan 新しいオプション名 [CR] と起動すれば、新バージョンの稼動となります。
→ graphcan ですね。
> chmod +x /CAN gs
→ chmod +x CAN/gs ですね。
いつも、重箱の隅ですみません。
投稿者 なおゆき : 2005年12月17日 22:24
まおたろーさん、今晩は
本日なおゆきさんかのザウルスとケーブル関係が到着しました。本体とこの4部作、なおゆきさんからのメール説明等、何度も読み返しました。明日セットアップします。
本当に助かりました。どうもありがとうございました。
投稿者 信ちゃん@北九州 : 2005年12月17日 23:02
まおたろーさん 昨日は本当にありがとうございました。こちらからぺぺまで約三時間ちょっとでたどり着くこともわかりました。また困ったら突撃しますのでそのときはよろしくお願いします。
投稿者 れーるすたー : 2005年12月18日 02:31
なおゆきさん、こんにちわ。
ご指摘ありがとうございました。訂正させて頂きました。
最後の方は書きかけのファイルをあわてて書き足していたのでね失礼致しました。助かりました。
起動スクリプトのことで教えてください。
最後の1行の
/home/zaurus/CAN/graphcan2 fl3
ですが、仮装ディレクトリを使用している場合は実際にあるディレクトリの直接指定でよろしいのでしょうか?
例
/home/zaurus/Documents/Install_Files/graphcan2 fl3
昨日、れーるすたーさんの起動スクリプトを打っていたら、エラーがでたので、じょうきのようにしたら動きました。
師匠のは、そのままで動きました。謎です。
信ちゃんさん、稼動おめでとうございます。これで恐竜仲間ですね!
れーるすたーさん、昨日はありがとうございました。とっても楽しいオフ会でした。またお会いしましょう!
投稿者 まおたろー : 2005年12月18日 13:51
まおたろーさん、本当にありがとうございました。
まるで素人の自分が、何とか立ち上げ出来たのも、いろいろなお方の暖かいアドバイス、応援だと思っています。
このマニュアルは、今後恐竜を目指す方の心強い武器となる
と思います。
これからも宜しくお願い致します
投稿者 信ちゃん@北九州 : 2005年12月18日 21:24
まおたろーさん、こんばんは、
みなさんへのサポート、お疲れさまです。
> 仮装ディレクトリを使用している場合は実際にあるディレクトリの直接指定でよろしいのでしょうか?
はい、シンボリックリンクの仮想ディレクトリでも実体のあるディレクトリでも同じ動作をします。
> れーるすたーさんの起動スクリプトを打っていたら、エラーがでたので、じょうきのようにしたら動きました。
そのときのエラーメッセージを覚えていらっしゃいますか?
メッセージがわからないと原因の究明も難しいですね。
投稿者 なおゆき : 2005年12月18日 23:16
信ちゃんさん、今後の解析と解説を楽しみにしております。
心強い武器になるとお言葉とっても嬉しいです。
なおゆきさん、こんばんわ。
エラーメッセージ、よく覚えていないです。
なんか、そんなファイルはないと言われていたような気がしました。
a2c-ooさんに打ってもらった
/home/zaurus/CAN の ls にはファイル名があったのでとっても謎でしたが、まぁ、こうゆう時は実体のディレクトリでも指定すればいいかなぁと思ってやりました。
投稿者 まおたろー : 2005年12月19日 19:15
まおたろーさん、こんにちは。
今日燃費恐竜実車テスト成功しました!メールでの対応等本当にありがとうございました。
これからも宜しくお願い致します。
投稿者 との : 2006年01月29日 16:20
とのさん、こんにちわ。
燃費恐竜実車テスト成功おめでとうございます。
ようこそ、恐竜仲間へ!
このメモを参考にして頂いたとのことっ、とっても嬉しく思います。
なおゆきさんの掲示板で設置してている稼動写真を見せてくださいね。
今後ともよろしくお願い致します。どこかのオフ会でお会いできるといいですね。
投稿者 まおたろー : 2006年01月29日 17:10