2006年01月17日
ケータイ災害用伝言版サービス
今日で阪神・淡路大震災が起きてから11年目になります。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
この前の地震のコメントにも書きましたが、この後に私も開腹手術をして生きながらえることができています。この経過年数が私の術後の年数となり格別の思いでいます。
で、1月15日(日)から1月21日(土)までが「防災とボランティア週間」になっていて、ケータイ災害用伝言版サービスの体験利用ができるそうです。
携帯電話という、文明の利器が普及した今、いざという時に備えて使い方を確認されてはいかがでしょうか。
プリウスというクルマは、自家発電装置にもなりますね(走行距離記録を稼いでいる燃費○○○にはできませんが・・・)。それでも、いざという時に備えて?、小型のインバーターと、ブランケットはクルマに常備してあります(使用目的が違うとい指摘を受けそうですが・・。)
そこで、真似させていただこうと思いつつも、実行できていませんが、改めて、なおsanさんのpriusのAVと収納を紹介させていただきます。
銀マットは積みました。あと、せめて水タンクぐらいは積んでおきます。やっぱ、燃費を度外視しても積んでおいたほうが安心ですね。
防災とボランティアの日の今日、プリウスと防災についてちょっとだけ考えてみました。
投稿者 maotaro : 19:25 | コメント (3) | トラックバック
2006年01月07日
携帯用HP開設
携帯用のHPを作りました。といっても、中身はリンク集ですが・・・。
アドレスは http://prius.2-d.jp/i/ です。
このブログと、みなさんのHPやブログのモバイル版へのリンク集がメインです。
PCサイト->携帯変換スクリプトを使わせて頂きました。
このプログラムによって、モバイル対応でない、PCサイトやココログ、ジオログ等が携帯対応になりました。作成動機は、京ポン2でのサイトアクセスに辟易としていたからです。
iモードだと、モバイル版に自動転送が効くブログも、PCサイトを見ることが出来る京ポンでは、文字が大きかったり、時間がかかっていました。きっと、パケット代もかかることでしょう。これを少しでも快適にしたいと思いました。私はAUは持っていませんが、もしかしたらPCサイトビューワーで見られる方にも福音になるのかもしれません。ご報告頂ければ幸いです。
携帯HPの [K] マークが、 PCサイト->携帯変換スクリプト を使用しているリンクです。
私が見に行くサイトを勝手に変換して、リンクさせていただいておりますので、こんなイメージではないから、迷惑だからリンクを外してという方は、大変お手数ですが、抗議いただきたく存じます。お詫びして、外させて頂きます。
まだまだ暫定版ですので、後ろのリンク先は適当です。ブログ3でも、作ろうかと考えておりますので、巡回先がないぞっ!といったご要望がありましたら、リンク先を追加せて頂きます。リクエスト下さいませ。
ついでに、当HPでは、意図的に付けていなかった掲示板も付けてしまいました。PC・携帯両対応の画像掲示板です。
このブログのようにサボりがちで、レスも遅れて失礼する可能性が高いのですが、ご利用頂けましたら幸いです。
投稿者 maotaro : 23:51 | コメント (3) | トラックバック
2005年11月28日
ウィルコム定額プランの罠
前回の続きです。
omiidonさんに、「もしかしてモバイルでネットするための必需品で、ケータイでネットするより、総合で安くなってはるかにいいということでしょうか。」という書き込みをいただいたので、果たして得になるのか、詳しく検証してみました。(って、フツー、購入前にしないといけないですよね、こうゆうのは!)
今回、WX310Kを購入した動機は、データ定額が使えることでした。
10万バケットまでは、1050円で、電話機からはどれだけ使っても3800円が上限。しかも、PCと接続して使った場合でも上限が6300円ときめられているのは安心感がありました。
DoCoMoのパケ・ホーダイには加入しているのですが、こちらは、iモードブラウザのみ定額となり、PCと接続した場合は青天井です。さらに毎月4,095円の固定料金がかかるうえに、基本料金が6982円(旧FOMAプラン67)を契約しなければならないというものでした。*無料通信分は4252円ありました。
ウィルコムのデータ定額は、ウィルコム定額プランという音声定額の月額2900円につければよいということでしたから、はるかに魅力的に見えたのです。
私はDoCoMoは9年超の長期ユーザーで、ウィルコムは旧DDIポケットの時代からの5年超のユーザーです。長期割引は両者とも使っています。ウィルコムの機種変更をした今回も使えるものだとばかり思っていました。
WX-310Kは新規契約価格が19,800円で、機種変更の価格は24,800円です。*ストア価格参照
機種変更の料金が高いのは仕方がない、長期割引がきくからなぁと思っていました。で、料金プランも魅力的にウィルコム定額プラン+データ定額にしたのですが、なんと! ウィルコム定額プランには長期割引は適用されないのです。思いっきり見落としていました。
こんなんなら、機種変更の高い料金払わずに、新規で買ったほうがお得ですわ! 毎月の料金は変わらないのですから・・・。騙されました。新規ユーザーを偏重して、いままで誠実に料金を払い続けてきた既存のユーザーをバカにする価格設定です。ハラワタが煮えくり返ってきましたので抗議の電話をかけました。
私の考えるまっとうな価格設定は、ウィルコム定額に加入する既存ユーザーに対する機種変更価格は、既存ユーザーと同じにすべきと思います。一年間は解約出来ないのですから・・。まあ、解約した場合のペナルティも新規ユーザーと同額にしてもかまわないですがねぇ。
こういうふざけた対応をしていると、料金プランを一方的に変更した、ボーダホンの対応を思い出します。一度、ユーザーの信頼を裏切った企業が、魅力的なプランをだしてきても、なかなか復活できないということを見ていないのでしょうか。
音声定額、データ定額、W-ZERO3という魅力的な端末だしてきても、ウィルコムは伸びないかもしれませんね。(既存ユーザーの数が少ないから、新規さえ増やせばいいのかもしれません)
アタマにきたので長くなってしまいました。
私の携帯料金は DoCoMoが割引後で9700円くらいでした。無料通話分は使い切っていません。
ウィルコムは2300円くらいで、合計すると、約12000円です。
今回は料金プランを見直して、DoCoMoの新料金プラン タイプSS で、割引を聞かせてオプションをつけると、約3000円になりました。
ウィルコムは、最低料金が3950円です。データ定額のMAXで6700円、PC接続して上限が9200円。
合計すると、最低 6950円 、9700円、12200円 ということになります。
今までの差は、最低ですと、月5000円になり、この状態が6ヶ月続いてやっと、モトがとれるという計算です。まぁ、趣味という道楽ですので採算は度外視しています。せいぜい、楽しませてもらうことします。
ということで、隠れウィルコムユーザーのみなさん、番号を教えていただければ、定額ですので、こちらからジャンジャンおかけいたしますよー。ご迷惑にならない程度に・・。
投稿者 maotaro : 23:55 | コメント (12) | トラックバック
2005年11月25日
モバイル機器
ブログ更新さぼりまくりで申し訳ございません。プリウスライフの日記リンクも外してもらわないといけなくなりますね。
今日は、ウィルコム(名前がかわったのこないだまで知りませんでした)の、WX310Kの発売日でした。
どーしようかなぁと悩んだ末に買いに走ってしまいました。
まずは、K’sへ。ここは、ノーブルピンクしかないと言われて考え込みました。おまけにモックの中の絵が赤いバラ、ピンクでバラだとなぜかブラピーさんが浮かんできたので、ヤメにしました。
つぎにエイ○ンへ。ここはシルバーが置いてありましたので、買ってしまいました。AH-K3001Vからの機種変更となります。これも発売日に買ったので、使用期間は10ヶ月以上といことになりました。しかし、価格は高い! まぁ、飲み代に使うよりはマシかという思いでした。
早速、プリウスのブルートゥース機器に登録。電話帳転送は次のP902iまで持ち越しです。
WX310Kをブルートゥース接続させた後に、F900iTを起動して、EMVから電話をかけてみました。すると、最初に接続した機器を使うようで、WX310Kから発信されていきました。両方共に接続してはくれないようです。(あたりまえか!)
しばらくは、楽しめそうです。
P.S. 写真の説明です。
左から、Zaurus SL-C760 燃費恐竜していない時は、ケータイ端末になります。無線LANCFカードをオークションで2980円で落としました。会社でも家でも、快適です。ブラウザはNetFront。
真ん中が、京セラのWK-310Kです。ブラウザはOperaです。
右が DoCoMo の F900iT です。 ブラウザは iモード です。 jigブラウザは5800円だして更新するのが惜しくなってヤメてしまいました。その分を新機種まわしということで。
投稿者 maotaro : 18:50 | コメント (11) | トラックバック
2005年10月23日
Prius THS MPG Palm Prgm
回生記録のレスでなおゆきさんにご紹介いただいた、Wayneさんのサイトです。
ここはスゴイ改造がしてあり、とっても興味深いところです! その中のPalmによるプリウスTHS2のシミュレータに目がとまったところ、ベータ版を置いてあるサイトのご紹介を頂けました! なおゆきさん、いつもありがとうございます。
私は、燃費恐竜(SL-C760)の中古を買う前は、Clieユーザーで N600C と NR-70V、NX-70V の3台のpalmユーザーでした。OSは 4.0 と 5.0 でした。5.0の後者の2台はグッドウィルで売ってしまい、結果的にザウルスの購入資金になりましたが、別の店で1000円と言われたN600Cは売らずにそのまま保有していました。久しぶりに箱から出して動かしてみました。
上記のサイトから、Palm IIIx版をダウンしてPCで解凍。メモリースティックにコピーしてクリエに挿入。MSゲートで、クリエ本体のメモリにコピーするとあっさりと動いてくれました。OSが古いからちょっと心配していたのですが・・・・。
ということで、左の画面は動いている写真です。もっとも最大の問題点は、シュミレータの意味がわからないこと(爆)! マイル・ガロン換算以上の問題です。 まぁ、ゆっくり楽しませてもらいます。
投稿者 maotaro : 12:00 | コメント (7) | トラックバック
2005年07月15日
りなざう苦闘中
昨日、SHARPザウルスSL-C760が届きました。先日ヤフオクで落としたもので、なおゆきさんにご紹介いただいたAttila さんのMy CAN Projectのモニター用にしたいという野望を持っていました。
シルバニアン帝王と同じく、昔からPDAには興味は持ってました。SL-C700が出てたときも触手はうごいたのですが、CLIEを使っていたため購入にはいたりましせんでした。なりより、LINUXを使っていたからです。
PC暦だけは長いのですが、スキルは低いままです。LINUXは、Lindowsで騙されていれてみたのと、Vine LINUXとRedHut Linuxを2台のPCに入れたことがあるだけです。東芝のLibrette50というマシンにも入れてみて、最小サーバーを作ろうとしましたが、余りの遅さに断念いたしました。
ということで、SL-C760が来たので、まずは自分の使用環境構築から始めることにしました。以下は覚書です。プリウスから外れる話になるかもしれませんが、一応、上記CAN信号のモニター用ということで・・・。
と書こうと思ったのですが、詳しいことは別のブログに書きますね。ご興味のある方は見てください。
投稿者 maotaro : 23:03 | コメント (6) | トラックバック
2005年01月24日
Bluetoothでの不具合
私は、プリウス内でBluetooth接続で携帯電話を利用しています。
今日は変な現象に遭いました。
F900iTから発信ボタン長押しでハンズフリーにして発信。相手が留守番電話だったので、ハンドルの切りボタンで切断したのですが、切断後、オーディオの音がでなくなってしまったのです。(普通なら切断した時に、以前の聞いていたメディアになります) ナビにすると、お姉さんの声はして、認識はします。しかし、「テレビ」と言っても「ラジオ」と言っても無音のままでした。
内心、しめしめこれでやっとEMVを交換してもらえるぞー(新しいEMVは、ハンドルのボタンで燃費とエネルギーモニタが切り替えられます)と喜んだのですが、音がないのは淋しくていけません。
信号待ちのときに、システムオフをして、数秒放置、そしてオンすると何事もなかったように復旧してしまいました。うーん、なんだったんだろう。またしても、EMV交換の途は遠のいてしまいました。
私のプリの初期のEMV、当たりなのかハズレなのか、なかなか不具合がでません。残念。
25.4
投稿者 maotaro : 19:25 | コメント (6) | トラックバック
2005年01月11日
jigブラウザ
プリウスの純正ナビにはBluetoothがついていて、FOMA F900iTでハンズフリー通話を楽しんでいると前回書きました。
今日は、F900iTの便利なiアプリをご紹介させていただきます。
携帯でのフルブラウザ jigブラウザです。
ブロードバンドのスピードに慣れると遅く感じますが、特殊なサイト以外はだいたい読めるのが便利です。パケ放題に加入していれば電話代の心配もありません。Air H"も持っていますが、最近はこっちになりました。ただ、書き込みは面倒でなんですねぇ。ということで、筆不精はかわらずなのでした。
15.7
投稿者 maotaro : 23:46 | コメント (0) | トラックバック
2004年11月02日
運転中の携帯電話
昨日、改正された道路交通法が施行になり、運転中に携帯電話を使用しただけで罰則の対象となった。初日は3465人もの摘発となったそうだ。今回の改正では、ハンズフリー通話は対象にならない。ハンズフリーでも危険という人もいるが、会話をしていること自体は、運転中でもよくあること。事故をしない様、細心の注意をもって運転することはドライバーにとっては当然守るべきことであり、強制までされたくないなぁというのが本音です。(本家には書けないけど…)
ところで、新型プリウスのナビ装着車には、標準でBluetoothハンズフリー機能が装備されている。ハンドルのスイッチに「電話をとる」「電話を切る」ボタンがついている。実はプリウスが来たときからこの機能を使いたくてウズウズしていた。で、電話をF900iTに変えました。この機種は設定さえしておけば、Bluetoothボタンを押して、車内に持ち込むだけで、この通り、自動認識してくれます。
主には、着信時安全な場所に車を停めるまでの会話に役立ちます(それ以外もあるけど、また後日)。
P.S. プリマニ本家で、錯乱坊さんをあやうく違反者にしてしまうとこだったのは私です。もうじき、ボーダフォンからもBluetooth携帯電話が発売になるそうなので、どーですか?
18.1